担当:鈴木 8月10日の大水害で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 今回の豪雨は想像を超える規模で、多くの住宅や事業所が被害を受けられました。 復旧に向けた道のりは長く、片付けや設備の処分など、日々の負担も...
タグ: 設備工事
豪華客船🚢
担当:中武 みなさまこんにちは🌞 少し前の事になりますが、 家族で豪華客船で旅行してみたいと話になり、 我が家では家族旅行豪華客船1週間の旅を目標にしております。 テレビやYouTubeで見た...
高知着工!!
担当:益本 みなさんこんにちは! 本日担当の益本です! 前回現場調査を行った高知県の現場が着工しました! 今回は1週間ほど滞在したのですがやはり今回も遠かった… 決...
蓄電池、家に何を取り付けるの?
担当:岩見 以前のブログで、太陽光発電を設置すると 家に何が取り付けられるのか、 というお話をしました。 今回は、太陽光発電に蓄電池を後付けすると、 さらに何が? のお話です。 「わからないか...
鈴電スタッフの太陽光発電&蓄電池事情〈1〉
担当:岩見 おしゃれなインテリアショップの店長は どんなソファを使っているんだろう。 抜群に美味しいパスタを作るイタリアンのシェフが通う 行きつけの飲食店ってどこだろう。 わたしは、“その道のプロの選択” ...
新築戸建ての電気工事 ~新築ボード開口~
担当岩﨑 こんにちは♪ 今日は太陽光の工事ではなく、新築戸建ての電気工事に来ています。 そうなんです❗ 鈴木電設は太陽光以外にも、新築戸建ての電気工事もしているんです❗ 今日の内容はスイッチ、...
ゴルフコンペに参加しました⛳
担当:益本 こんにちは、本日担当の益本です! 先日某工務店さんのゴルフコンペに招待していただき、 会社代表で参加させてもらいました。 自分自身、年に4回くらいしかゴルフはしないので うまく出来...
蓄電池のデメリットを知るべし!
担当:岩見 さて、蓄電池を使うメリットといえば― ◎ 電気料金を安くできること ◎ 停電時でも家電が使えること しかし当然のことながら、...
配管の劣化‼
担当:永野 皆様こんにちは♪ 元気に発電してますか? 住宅用の太陽光が始まってからもう20年位は経ったでしょうか。 さすがに不具合が出ているのではないでしょうか。 今回は、屋根上の配管入替工事...
日本危機⁉ TOP経済国と対等な国に
担当:中武 こんにちは😃 当社、鈴木電設(株)は社会情勢や世界情勢を調べ、 エネルギー問題など情報収集に力を入れています。 その上で、今後の方向性を見いだし、 お客様に情報共有と商品のご提案をさせていただい...