担当:岩見 10日から11日にかけて、 九州では線状降水帯が相次いで発生― 熊本県では11日未明から昼過ぎにかけて 大雨特別警報が発表される中、 床下浸水や床上浸水、土砂災害など 被害の様子がニュースで流れ...
タグ: 蓄電池
豪雨災害
担当:鈴木 8月10日の大水害で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 今回の豪雨は想像を超える規模で、多くの住宅や事業所が被害を受けられました。 復旧に向けた道のりは長く、片付けや設備の処分など、日々の負担も...
太陽光発電+快眠対策で夏を乗り切ろう♪
担当:岩見 真夏になると、本当に本当に 「あ~、太陽光発電をつけてよかったー」 と心の底から思うわたしです(^^) なぜならば、家族4人とワンワン1匹、 電気料金を心配することなく、朝も昼も夜も エアコンの...
七夕と願いごと…
担当:江口 みなさん今年の七夕は夜空を見上げましたか? 私は久々に見上げてみました✨ が、曇りで天の川はみれず… それでも願い事はしてみました。 AT(オートマ)のフォークリフトが欲しいです… と、社長に!...
ガチャガチャ
担当 : 仲原 みなさんこんにちは! 本日担当の仲原です! 突然ですが皆さん最近ガチャガチャやっていますか? 自分が小さい時は高くても300円だったと思うんですが、 最近は1,000円〜2,000円の物もあ...
絶賛介護中「太陽光発電をつけていればなー」
担当:岩見 猛烈に困っています! 両親のエアコン使わない問題― 高齢者がエアコンを使わないのは、主に、 経済的な理由と健康に関する理由が挙げられるそうです。 「電気代を節約したい」「冷えすぎる...
熱中症対策!! 家で太陽光発電&外でクーリングシェルター
担当:岩見 暑い暑い暑い暑い、あづいーーー 熊本は本日、熱中症特別警戒アラートが出ているではありませんか>< 聞いただけでフラフラしそうです>< しかしわが家には太陽光発電がある! エアコンな...
鹿児島湾横断の旅
担当:益本 みなさんこんにちは! 本日担当の益本です! 私は今鹿児島湾を横断中です! というのも現在鹿児島で進行中の現場が 鹿屋と鹿児島市内の2現場なのです! 私は生まれも育ちも熊本市内なので...
アップダウンクイズ! 夏、太陽光発電の発電効率は?
担当:岩見 今年の梅雨は記録的な短さ、また、夏は記録的な暑さとなる 可能性があり、7月末から8月前半にかけて 暑さのピークを迎えるという予想も― お日様がカンカンと太陽光パネルに当たれば、 発電効率はUPし...
「義務化された」に要注意!! 太陽光発電の点検商法
担当:岩見 前々回のスタッフ永野のブログに 〈パナソニック蓄電池の点検のお知らせ〉がありましたね。 パナソニックの蓄電池は使用後約10年経過した場合、 もしくは蓄電池が劣化して寿命と判断した場合に動作を一時...