担当:岩見 1週間後は7月! 夏の足音が聞こえてきましたー 海に行かれる方も多いでしょう、 今回は天草にも生息するサンゴについて(^^) サンゴの見た目は植物のようですが、実は動物。 クラゲや...
タグ: 蓄電池
社長が本になった日
担当:黒川 みなさんこんにちは! 毎回ブログの順番が来てなかなか更新しない黒川の番です。 それはさておき、タイトル見て え??ってなりましたよね? 本になったんです。 今回ブログの記事何書こっ...
《DR補助金》蓄電池の申請に二の足を踏む理由は?【2】
担当:岩見 DR補助金の最大の魅力は、やはり 《蓄電池の導入費用の大幅な削減》でしょう♪ 魅力はこれに尽きず、蓄電池があれば 《電気代の節約》《災害時の備え》《環境への貢献》 ができるわけです(^^)/ &...
社員旅行
担当:岩﨑 皆さんこんにちは😃 先日、2泊3日で大阪に社員旅行✈️に行って来ました♪ 今回の旅行の目玉は今話題の大阪、関西万博🤩✨ テレビなどでは良く見ていたんですが 大屋根リングのスケールの...
《DR補助金》蓄電池の申請に二の足を踏む理由は?
担当:岩見 5月からスタートした蓄電池のDR補助金の申請― 多くの人が申請されており好調な滑り出しのようです。 どうやら迷っている時間はなさそうな… 申請に二の足を踏んでいる人の理由は、 「遠...
蓄電池って高い…?その前に知っておきたい“裏ワザ”!
担当:猿渡 こんにちは!営業サポートの猿渡です☺ 熊本もついに梅雨入りしましたね💦 ジメジメした季節はエアコン必須ですよね😭 停電や災害への備え、そして電気代の節約にもつながる「家庭用蓄電池」。でも導入には100万円以上...
太陽光発電+節電! 超簡単《エアコンの内側掃除》
担当:岩見 そりゃ電気代は、高いより安い方 がよい! これから夏に向けて情報が飛び交うわけですが、 わりと節電に興味があるわたし… 情報番組で流れる方法は、ほぼほぼ承知しているわけです(^^)/  ...
ご挨拶🌸
担当:森野 皆さんはじめましてこんにちは♪ このたび、経理として新しく入りました森野です😊🎉 入社してからまだ日が浅いですが、 あたたかくおもしろく迎えてくださる社員の皆さんのおかげで、 楽しく働くことがで...
鈴木電設新CM✨
担当:岡本 みなさんこんにちは! 営業サポートの岡本です🫡 5月から鈴木電設の新しいテレビCMが公開されています!📺 今回は、社長と社員3名が出演しており、 それぞれがお題に対して一言で答えて...
夏の現場
担当:藤田 梅雨に入り、日中暑い日が続いていますが、 みなさまいかがお過ごしょうか🌞 5月に入り一段と暑くなってきましたね🥵 私は学生の頃サッカー⚽️をしていたんですが その頃と比べても今のほうが暑く感じる...