担当:益本 こんにちは! 本日担当の益本です! 私、先日最近できた熊本屋台村に初潜入しました! 屋台村では串カツ屋さんや海鮮居酒屋などなど 沢山出店されていて私の胃袋をごっそりキャッチされてしまいました! 日本酒の比べ飲...
タグ: 電気代削減
ペロブスカイト太陽電池
担当 : 仲原 皆さん、こんにちは! 単刀直入ですが、 皆さんペロブスカイト太陽電池を知ってますか? 私は太陽光発電の仕事に携わる者として 恥ずかしながら最近知りました😅 ペロブスカイト太陽電池とは簡単に言うと、 太陽光...
普及の陰で
内容:普及の陰で 担当:鈴木健太 いよいよ、東京の目玉政策が動き出しましたね。 普及するのはいい事です。 しかし、普及の陰で大きな問題も起きようとしています。 「パネルのゴミ」問題 確かに復旧させることは大切です。 しか...
サッカー日本代表
担当 : 仲原 みなさんこんにちわ! 担当の仲原です。 いきなりですが、私の趣味はサッカーで観るのもやるのも大好きです⚽️ 鈴木電設でも社長も参加のフットサルを開催しています! そんなサッカーが趣味の私ですが、今年は待ち...
原油価格の高騰続く
担当:鈴木健太 みなさんこんばんは! 戦争の影響・円安の影響が続きます。 色々なものの原価が上がり。 毎日のように値上げの広告が出ています。 そんな中で一番家計を圧迫するのがガソリン価格ではないでしょうか? 車社会の熊本...
まもなくV2H補助金申込開始!
担当:鈴木 今年も5月下旬よりV2H充放電設備の補助金申込の受付が開始されます。 「V2H」とはビークルトゥホーム(Vehicle to Home)といって 「クルマ(Vehicle)から家(Home)へ」を意味し 電気...
太陽光設置義務化
担当:きたがわ 先日、東京都の有識者検討会で一戸建て住宅を含む新築に 太陽光設置義務化の案が発表されました。 東京都の条例として今年度内の成立を目指すということで 住宅に太陽光が欠かせない時代になってきました。 今回の案...
鍋ヶ滝公園
担当:中武 みなさんこんにちは! 先日、太陽光の現地確認で阿蘇に行きました。 阿蘇の地元の方とお話しさせて頂いた際に 私が宮崎出身である事を伝えると 阿蘇の観光名所、鍋ヶ滝公園に 家族でいってみてはと進めて頂いたので、 ...
太陽光の補助金
担当:黒川 みなさんこんにちは! なんでもかんでも値上げ値上げの話ばかりのこの頃ですが、、 年度が変わりいよいよ各自治体、 国からの太陽光•蓄電池導入への補助金が動き始めています💸 住宅用の太陽光に関して熊本市は一律8万...
大規模太陽光発電所
担当:益本 皆様こんにちは! 私は今、某太陽光発電所に来ています! 写真を見てみるとわかりますがとてつもない大きさです。 実際にみると野球場4つは余裕で入るんじゃないか? ってくらい大きな場所です。 ここにあたり一面の太...