担当:高見 こんにちは、採用担当の高見です。 先週9月4・5日の2日間でインターンシップを開催し、 10名の学生が参加してくれました! 今回は「人事の仕事を体験する」というもので、チームを組み...
タグ: 太陽光
「太陽光発電、取り付けまでの流れを教えて」
担当:岩見 さて、鈴木電設に太陽光発電をお願いすると、 どのような流れで取り付けられるのでしょうか。 弊社は、お申し込みから施工開始まで最短3週間、 工事は1日で完了します。 短期間で完結でき...
太陽光が発電しない!? ~パワーコンデショナー点検のおはなし~
担当:永野 皆様こんにちは♪ 元気に発電してますか? 天気の良い日はモニターチェックしてくださいね。 モニターチェックを怠ると、 パワーコンディショナー(以下、パワコン)の異常に気付きません。 売電明細が0...
インバウンド需要復活に期待♪
担当:中武 みなさまこんにちは😃 インバウンド需要の復活で旅行や飲食、交通の収益性が 急改善しております。 日本経済は他国の影響を受けやすく、外国の方が来日して お金を使ってくれないと厳しい状...
お盆の電気代、気になる方へ
担当:益本 こんにちは、本日担当の益本です! お盆はみなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 日中家でゆっくり過ごされる方も多かったのでないかなと思います。 わたしも予定がない日は家の中で冷房をガンガン使っ...
企業の採用活動を支援 <採用サポート事業>
担当:高見 採用担当の高見です。 鈴木電設といえば太陽光! というイメージがついてきているんじゃないかと思いますが… 最近では新たな取り組みとして、 企業の採用活動を支援するサービスを提供しています! &n...
パネルの劣化=発電量の低下?
担当:永野 皆様 こんにちは♪ 我が家の太陽光発電システムは、 設置して12年経ちました。 160wが21枚で、 パネル出力が3.36kw 、 パワコン出力で3.2kw。 パワコン交換なしで、...
夏到来! 今年もハマってます
担当:黒川 こんにちは🌞 長い梅雨もようやく終わり、本格的な夏がやってきましたね~🌻 今年は昨年にも増して暑い! 熱中症にはくれぐれも気を付けてお過ごしください⚠️ 我が家では昨年からカブトム...
原発再稼働、どう考えますか?
担当:中武 みなさまこんにちは😃 関西電力は7月28日、高浜原発1号機を再稼働させました。 国内最古の原発ですが初期運転開始から48年が経過しており、 さまざまな問題をクリアしてるのも事実です。 しかしなが...
モニターが映らない ⁈ そんな時は
担当:永野 皆様 こんにちは♪ さて、1年に数回は「モニターが映らないので見てくれませんか?」 との依頼があります。 お伺いすると・・・、確かに映っていません。 でも動いていますね。 そんな時...