カテゴリー: その他

循環型エネルギーの実現へ

再生可能エネルギーの比率を今後30%以上へと高めていくためには、 “壊して終わり”ではなく、“活かしながら守る”発想が欠かせません。 私たちはリサイクルを通じて、寿命を迎えたパネルは適正に再資源化し、 まだ使える発電所は...

続きを読む

熊本マスターズジャパン2025

担当:江口 皆さんこんにちは♪ 2025年11月14日に熊本で開催された、 熊本マスターズジャパン2025に バドミントン部の息子2人と行ってきました!   今回の一番の目的は、息子たちが憧れている 奈良岡功大...

続きを読む

火の国サラマンダーズシーズン御礼ご訪問

担当:仲原 皆さんこんにちは! 担当の仲原です! 実は弊社ではご縁があり、火の国サラマンダーズスタジアムMCの浅利ありささんのユニフォームパートナーをさせていただいています⚾️ 更に、ホームゲームでのMVP選手には焼肉三...

続きを読む

パネルリサイクルを始めた理由

担当:鈴木健太 太陽光発電が普及し初めて20年以上が経ち、 これから大量に廃棄されるパネルが社会問題となっています。   再生可能エネルギーは「発電して終わり」ではなく、 「最後まで責任を持つこと」が 本当の意...

続きを読む

熊本発パネルリサイクル処理

担当:鈴木健太 日本全体で太陽光パネルの撤去・処理が本格的に課題化しています。 鈴木電設株式会社では2025年4月からパネルリサイクル事業を開始し、 すでに1,700枚を超える再資源化実績を達成。   現地での...

続きを読む

太陽光パネルリサイクル!熊本県モデル!

先日、熊本県庁で今後問題視されている 「太陽光パネル」の不法投棄・リサイクルの考え方についての 有識者会議がありました!   もちろん当社としてはこの分野の取り組みは 約2年前からスタートさせており 現在1,8...

続きを読む

佐賀バルーンフェスティバル

担当:益本 皆さんこんにちは! 本日の担当益本です! 最近急に寒くなりましたね!   自分は先週佐賀のバルーンフェスティバルに行ってきました! 口コミで夜中に行かないと駐車場に止められないと聞いていたので、前日...

続きを読む

エコキュート不具合対応

担当:永野 皆様こんにちは♪ 元気に発電してますか?   先日 エコキュートが動かない! との連絡を受けて点検にお伺いしました。 リモコンも消灯していて、確かに機能停止していました。 各部点検チェックして特に異...

続きを読む

安眠

担当:中武 みなさん、こんにちは! 突然ですが、皆さんの平均睡眠時間はどのくらいでしょうか?   私は眠りが浅く、子どもの寝返りの音でも目が覚めてしまうことがよくあります。 お酒を飲んだ日だけは深く眠れるような...

続きを読む

「太陽光発電はSDGsの何番目に貢献しますか?」

担当:岩見   人間が自然環境に影響を与えることなく 生活できる状況を目指す〈SDGs〉 環境の問題や人類の問題に、世界中で立ち向かうため 17のゴール(目標)が設定されました。 では、17あるゴールのうち、太...

続きを読む