担当:江口
先日、自社の破砕メンバーと 破砕機メーカー様 が集まり、
太陽光パネル破砕機の“大型パネル対応”に向けた改造打合せを行いました。
今回の目的は、依頼が増えている 野立て・産業用の大きなパネルを安全かつ確実に破砕できるようにすること。
ストローク調整、パネル支持部の改善、金属枠を外す際の動作精度など、
現場の課題とメーカー様の技術を組み合わせながら、改良ポイントを丁寧にすり合わせました。
大型モジュールの処理ニーズは年々増えており、
現場が求める“扱いやすさ”と“安全性”を両立することが
今回の改造の重要テーマ。
メーカー様と直接議論しながら改善できるのは大きな強みだと感じます。
さらに嬉しい報告として、
2025年5月からの太陽光パネルの受入枚数が…
7ヶ月で2,000枚を突破!!🙌🏻
工務店さまや撤去業者さまから継続して選んでいただき、
地域の適正処理に貢献できている実感があります。
これからも破砕体制の強化と品質向上を進めながら、
幅広いパネルサイズに対応できる環境づくりを続けていきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
熊本で太陽光と言えば「鈴木電設!!」熊本県内で圧倒的な施工実績です。
住宅用太陽光発電システムや産業用太陽光発電システム・今はやりの自家消費太陽光発電システム・蓄電池・V2H・ソーラーカーポート・電気自動車の中古販売まで再エネのありとあらゆる販売・施工を一貫して自社施工にこだわってやっています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
