担当:鈴木健太
太陽光発電が普及し初めて20年以上が経ち、
これから大量に廃棄されるパネルが社会問題となっています。
再生可能エネルギーは「発電して終わり」ではなく、
「最後まで責任を持つこと」が
本当の意味での持続可能だと私たち鈴木電設株式会社は考えています。
熊本で太陽光の事業を通じて
電気エネルギーと向き合ってきた経験から、
使い終えたパネルを資源として再び循環させる仕組みを作りたい
それが私たちが再資源化事業に取り組む理由です。
現地撤去から再資源化まで一貫対応し、
地域の未来を子どもたちの未来を明るく照らす
循環型モデルをこの熊本から広げていきます。
私たちが先頭にたって熊本基準をつくっていきます!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
熊本で太陽光と言えば「鈴木電設!!」熊本県内で圧倒的な施工実績です。
住宅用太陽光発電システムや産業用太陽光発電システム・今はやりの自家消費太陽光発電システム・蓄電池・V2H・ソーラーカーポート・電気自動車の中古販売まで再エネのありとあらゆる販売・施工を一貫して自社施工にこだわってやっています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
