担当:岩見
猛烈に困っています!
両親のエアコン使わない問題―
高齢者がエアコンを使わないのは、主に、
経済的な理由と健康に関する理由が挙げられるそうです。
「電気代を節約したい」「冷えすぎるのが嫌」
「エアコンは身体に悪い(と思い込んでいる)」と
エアコンの使用を控える傾向があるといいます。
両親も同じようなことを言います。
両親は、エアコンを稼働させた状態で
リモコンを隠してもコンセントを引き抜く始末。
暑くないのかと聞いても、「ぜんぜん!」といいながら
父は服を脱ぎすて、シャツにステテコ姿…
高齢者の暮らしにこそ、つくづく
太陽光発電は必要ではないかと思います。
両親の家に太陽光発電を設置しているとして、
「日中に発電した電気を自家消費するから
昼間の電気代を大幅に削減できるんだよ」
と話せていれば、エアコンを使ってくれるでしょうか?
2025年の6月~8月にかけての気温は、
全国的に平年より高くなると予想されています。
絶賛介護中の立場から、高齢者を抱えるご家族にこそ
太陽光発電を考えてみていただきたいです。
お話だけでもOK、お気軽にご相談ください(^^)/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
熊本で太陽光と言えば「鈴木電設!!」熊本県内で圧倒的な施工実績です。
住宅用太陽光発電システムや産業用太陽光発電システム・今はやりの自家消費太陽光発電システム・蓄電池・V2H・ソーラーカーポート・電気自動車の中古販売まで再エネのありとあらゆる販売・施工を一貫して自社施工にこだわってやっています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■