「DX認定」を取得いたしました。

平素より大変お世話になっております。 この度、当社はDX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みにおいて、 「DX認定」を取得いたしました。   DX認定は、デジタル技術を活用して事業を変革し、 新たな価...

続きを読む

休業のお知らせ

休業のお知らせ   拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。   誠に勝手ながら、下記日程で全社休業とさせていただきます。 お客様及びお取引...

続きを読む

太陽光発電システム・蓄電池のリースの方法

担当:鈴木健太 太陽光発電システム・蓄電池システムの新しい導入方法・リースプラン・アイビートの熊本での代理店になりました。 長年この方法を検討していましたがリース料が高い。リース期間が短い。この問題から導入できるサービス...

続きを読む

熊本県エネルギー計画

熊本県総合エネルギー計画、目標としては、2030年までに熊本県内消費量に対する再生可能エネルギー発電量の割合を50%にするとあります。 進捗状況として、2020年の段階で、再エネ電力31.2%となった事が発表されている、...

続きを読む

社員研修に伴う臨時休業のお知らせ

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 誠に勝手ながら弊社では、4月20日(木)~4月22日(土)までを 社員研修につき、臨時休業とさせていただきます。 休業中にいただきましたご連絡につきましては...

続きを読む

「メンテナンス業務に注力」

この度第三者による厳しい目で メンテナンス業務を施工後半年・1年無料にて実施していきます。 長年国内メーカーのメンテンナンス業務に従事されている 「九州テックエンジニア株式会社」様と メンテナンス部分における業務委託契約...

続きを読む

災害時の太陽光の使い方

みなさん、こんばんは 大型台風がきていますが、災害時の太陽光の使い方をご存じでしょうか。 忘れてる方や、知らない方も多いと思いますので この動画を再アップします! 太陽光を付けている方は必見のないようとなっています。 太...

続きを読む

V2Hについてお話します!!!

V2Hの補助金が始まってから 多くのお問い合わせありがとございます! 多くのお問合せから、補助金の申請まで弊社にお任せください! 個人のお客さまで最大115万円近くもの、 補助金を交付されている方もいます! そして今回!...

続きを読む

V2H補助金始まりました!!!!

太陽光の補助金に続き、 V2Hの補助金の申請が始まりました!! V2H本体への補助額上限75万円 工事費補助額・個人様40万 法人様95万円 となっています。凄いですよね!! うまく活用すると半額でV2Hがすごくお安く導...

続きを読む

法人対象 最大1.5億円の補助金始まりました!!!

法人企業で太陽光を考えている方々必見です。 今回も環境省から最大1.5億円もの補助金が出ました!! 太陽光と蓄電池を導入を支援することで、設備の価格低減を促進し ストレージパリティの達成と災害時のレジリエンス向上を目指す...

続きを読む